妊娠17週のときにお腹の中の赤ちゃんの性別が女の子だとわかりました!
世の中には、赤ちゃんの性別を判断するいろんなジンクスがありますが、私もチェックしてみるとけっこう当てはまるものが多かったので、面白いな~と思いました。
そこで今回の記事では、赤ちゃんの性別を判断する数々のジンクスの中で、
- 当たったジンクス
- 当たらなかったジンクス
について書いて行きます!
当たったジンクス!(8つ)
マヤ式性別チャート。
妊娠したときの年齢 | 妊娠した月 | 赤ちゃんの性別 |
奇数 | 偶数 | 男の子 |
偶数 | 奇数 | 男の子 |
奇数 | 奇数 | 女の子 |
偶数 | 偶数 | 女の子 |
古代マヤ文明の性別ジンクス。
妊娠がわかったのが30歳の6月です。
この表だと女の子が該当するので当たっています!
中国式産み分けカレンダー。

引用元:こそだてハック
妊娠した時の年齢と、受胎した月で、赤ちゃんの性別を予想する方法。
この表も女の子が該当してました!
お腹がとがって突き出ていると男の子、お腹に丸みがあると女の子。

私のお腹の出方は丸くて突き出てないので当てはまります!
お肉やジャンクフードが食べたくなると男の子、甘いものが食べたくなると女の子。

私はケーキ、チョコレート、ヨーグルト、果物など、甘いものばっかり食べたくなったので、当てはまります!
つわりが軽いと男の子、つわりが重いと女の子。

軽い、重いかは、本人がどう感じるか次第になってくるとは思いますが、私自身は、つわりは重かったと思ってます!
正中線がまっすぐだと男の子、曲がってると女の子。
私のお腹に現れた正中線は曲がってるので、当てはまります!
イライラしやすいと男の子、そうじゃないなら女の子。
私は基本的におだやかな気持ちで生活できています。
パパやママがパソコンを使う仕事をしていると女の子が産まれやすくなる。
電磁波が影響する説。
私たち夫婦は共にパソコンを使う仕事をしているので当てはまります!
当たらなかったジンクス。(3つ)
顔がきつくなると男の子、優しい顔になると女の子。

旦那さんに聞いてみたところ、「妊娠前と変わらない。」と言われました。
他の身近な人にも、顔の変化について突っ込まれることはないですね。
ブラジル式産み分けカレンダー。

引用元:こそだてハック
中国式産み分けカレンダーと同じく、妊娠した時の年齢と受胎した月で、赤ちゃんの性別を予想する方法。
この表は男の子が該当してました。なのでハズレですね。
肌荒れが酷くなると女の子。
お腹の赤ちゃんが女の子だと、赤ちゃんに美しさを取られて、ママの肌が荒れやすなるという説。
私は逆に、妊娠してから肌が荒れにくくなったのでハズレです。
終わりに。
赤ちゃんの性別を判断するジンクスのほとんどが医学的に証明されてないとのことですが、実際のところ、私は当てはまることが多かったです。
赤ちゃんの性別がまだわからない時期に、楽しみの1つとして、赤ちゃんの性別ジンクスをやってみてはいかがでしょうか?